音楽

ノイズキャンリング機能は危険? ノイキャンのメリット・デメリット

最近ノイズキャンリングヘッドホンを購入したので、電車や家で永遠に使ってます。

でも

「ノイズキャンリング機能って本当に耳に良いの?」

「健康被害とかないの?」

という疑問が浮かんだので色々調べたこととか使ってて思ったことを解説していきます!

 

Contents

ノイズキャンリング機能とは

 

ノイズキャンリング機能を使ったことのある人はお分かりかと思いますが、

ノイズキャンリング機能が付いているイヤホンやヘッドホンを使用すると周りの騒音が聞こえなくなり、再生する音声が非常にクリアに聴こえます

 

なんでこんなことが起こるのかについて超簡単に解説すると、

音というのは「音波」のことで、雑音や音楽、人の声など全ての音は「音波」という形で人の鼓膜に伝えられます。

音波は逆位相の音波をぶつけることで相殺することができるんです。

ノイズキャンリング機能は周りの雑音の音波だけを抽出して、その雑音の音波と逆位相の音波を発生させることで雑音を聞こえなくさせているんです。

だから雑音を消して、再生している音声だけを聴くことが可能なわけです。

そして、この雑音と逆位相の音波もただの音波であり、本来の雑音程度の音量で耳に届いているだけなので特別に耳に悪影響はありません。

 

ノイズキャンリング機能のメリット

 

ノイズキャンリング機能は雑音を消しているだけです。

「え?それだけで何の意味があるの?」

と思いますが大ありです。

特にノイズキャンリング機能の効果が発揮されるのは電車などの騒音になる場面でイヤホンやヘッドホンを使用するときです。

普通のイヤホンやヘッドホンだと周りの騒音が大きいと音量をどうしても大きくする必要があるため耳にかかる負担が尋常じゃないです。

ノイズキャンリング機能を持ったイヤホンやヘッドホンを使えば、外部からの大きな騒音を消して、小さな音でクリアに音楽や動画を再生できます。

ノイズキャンリング機能のおかげで耳の負担を減らすことができるわけです。

特別に周りがうるさい場所でなくても小さい音でクリアに聴くことができるので普段から耳にかかる負担はかなり軽減します。

現代の若者はほとんどが難聴の予備軍だと言われています。

まあよくよく考えてみるとイヤホンやヘッドホンの無かった時代に生きていた今の高齢者にあれだけ耳の不自由な人がたくさんいるのに、若いうちからこんなに耳に悪影響な環境にいる今の若者は将来どうなるんだって感じですよね。

間違いなく僕らの若い世代はほとんどの人が耳に何らかの障害を抱える可能性が高いです。

「補聴器の技術が進歩するから大丈夫だ」っという人かもしれませんが、折角長く生きるんだし自分の身体で快適に生活できた方が良いですよね。

 

ノイズキャンリング機能のデメリット

ほとんどないですが、、、

歩くのは危険

今までのノイズキャンリング機能の付いていないイヤホンやヘッドホンでは周りの音が少し聞こえていたので、後ろから車が来ているとか、人が近づいているという気配がすぐ分かりました。

しかし、ノイズキャンリング機能を使用する全く周りの音を認識することができないので視覚のみに頼ることになります。

僕も何度か人にぶつかったり車に轢かれそうになったことがあります。

歩きながらのノイズキャンリングは控えた方が身のためです。

 

物を落としても気づかない

周りの音が全く聞こえないので歩いていたり、電車で立っている時にものを落としてもマジで気づかないです。

こればっかりは仕方ないのでなるべくしっかり手に持ったり、ポケットにしっかり物を入れるべきです。

あとは周りに親切に拾ってくれる人がいることを願うだけです。

 

人に気づかれる

これはノイズキャンリング機能というよりもイヤホンやヘッドホンのデザインによるものです。

でも最近のイヤホンやヘッドホンはデザインが目立つものも多いので普段から常に同じものを使用していると、休日にぶらぶらと街を歩くだけで結構知り合いに声をかけられるようになりまた。

 

いや、デザインだろ!って感じですよね。

でもいつも出勤中に付けてるノイキャンのヘッドホンで出かけると割と目立ちます。

目立ちたくない方、気づかれたくない方は地味なデザインのものを選びましょう。

 

まとめ

 

「耳に良い」ってだけでメリットが大きすぎますね。

普通のイヤホンやヘッドホンを今後使い続けるよりも遥かに身体には良いです。

あとは外で歩かずに使って落とし物にだけ注意すれば無敵です。

 

ABOUT ME
あきみね
大阪で会社員をしている27歳。毎日牛乳を1リットル飲みます。 病気、生活、プログラミング、英会話、ジャズなどの雑記ブログです。